朋友書店
  • トップ
  • 春秋左氏伝 その構成と機軸(研文選書)

日本

春秋左氏伝 その構成と機軸(研文選書)

春秋左氏伝 その構成と機軸(研文選書)

日本

春秋左氏伝 その構成と機軸(研文選書)

著者
野間文史
出版社
研文出版
出版年月日
2010.03
価格
¥3,850
ページ数
416
ISBN番号
9784876363087
説明
※出版年が古いので新本ですがヤケ・シミ・痛みがございます。
『左伝』の全体像を解析し、更に特徴的な部分を読み解くことでその成立ちと著作意図を考察する。
〈目次〉
第一章 左伝研究序説
第二章 左伝の多元世界 
 大部な『左伝』/列国の史記/国別『左伝』の復元/『左伝』の重層性/『左伝』の重心
第三章 覇者の時代(一)普文公 
 普文公登場前夜(一)曲沃伯/普文公登場前夜(二)献公・驪姫・大子申生・恵公/公子重耳放浪譚/晋文公の覇業と『左伝』の評価
第四章 覇者の時代(二)斉桓公 
 斉桓公登場前夜/斉桓公の覇業と『左伝』の評価/斉桓公の最後/『左伝』の管仲評価
第五章 大戦の時代―ひつ邲之役
第六章 賢大夫の時代(一)鄭の子産 
 弭兵之会/鄭の子産(鄭の七穆/外交辞令/批評・予言/為政/博学多識/同事異聞/子産説話)
第七章 賢大夫の時代(二)叔向・晏嬰・叔孫豹・公子札 
 晋の叔向(批評・予言/子産・晏嬰との出会い)/斉の晏嬰(社稷の臣/晏嬰と陳氏)/魯の叔孫豹/呉の公子札/賢大夫の時代
第八章 結びと参考文献